いつもご覧いただきありがとうございます。

如月です。



今回は、

「ありとあらゆるジャンルの商品を

 数十本~数百本単位で爆発的に制約させる

 異次元のメルマガノウハウ

 満を持して遂に解禁!

 「早く私に何か売ってください!」と

 懇願するほど熱狂的なファンを意図的に創り出し

 想像を絶するスピードであなたのメルマガから

 膨大なキャッシュを生み出す方法を公開します」

「情報発信バイブル」

のレビューを書いていきます。



情報発信バイブル
jhb.jpg



販売者名:Frontline Marketing Japan 株式会社

代表者:小玉歩

住所:東京都新宿区西新宿6-15-1-2707

販売価格:29,800円



『情報発信バイブル』小玉歩×三浦孝偉 スペシャル対談




<レビュー>



「情報発信バイブル」は、三浦孝偉さんと
あのトップアフィリエイター小玉歩さんの共同制作による、
メルマガアフィリエイト(DRM)の教材です。



「情報発信バイブル」は

「コピーライティング不要のメルマガアフィリエイト」

というコンセプトを掲げていて、セールスレターでは

“メルマガアフィリエイトを実践するうえで重要であると言われている
 コピーライティングを用いなくても、
 このノウハウを学べばメルマガで稼ぐ事が出来る。”

ということを謳っています。



この教材で取り扱っているノウハウとしては、
ブログ・Facebook・Twitter・YouTubeなどのメディアを構築し、
各メディアでリストを集めて、
その集めたリストに対してメールマガジンというメディアを利用して
商品成約につなげていくという戦略になっています。



つまり、メルマガを主体とした情報発信で稼ぐという、
既に数多くのトップアフィリエイターが実践している
王道の手法ということになります。



そして、このノウハウのポイントとしては、
とにかく面白い情報発信をしてメルマガ読者を楽しませるという

「メルマガのエンターテイメント性」

が重要であると主張していることです。



<良い口コミ>



・メルマガアフィリエイトは
 読者を楽しませる為の面白さや強い情報発信力が無いと
 稼げませんよという主張は一理あると思いました。



・小玉さんのメルマガは読んでて面白いです。

 情報発信バイブルのセールスレターを読んだら欲しくなりました。

 メルマガでコピーライティング不要と書かれていると
 自分にも出来そうだと思いました。



<悪い口コミ>



・ネットビジせスに参入したばかりの素人は
 メルマガはやらない方がいいと思う。

 メルマガは集客や情報発信する力がないと結果を出すのは至難の業です。



・コピーライティングを使って情報発信バイブルを販売してるのに
 コピーライティングが必要ないと言っているのはおかしい。

 初心者から見れば
 これなら自分にも出来そうだという錯覚に陥るのかもしれませんが
 メルマガアフィリエイトはそんなに簡単なものではありませんよ。



・トップアフィリエイターには
 コピーライティングやマーケティングの知識が不可欠です。

 小玉歩はコピーライティングのスキルを身に付けたから
 トップアフィリエイターになれたんだと思います。



・コピーライティングを理解していないと面白いメルマガは書けません。

 小玉さんのメルマガが面白いと思えるのは
 コピーライティングを駆使しているからです。



・コピーライティングを学んでいる私からしたら
 コピーライティングが役に立たないという発言は考えられない。

 小玉さんにはちょっとがっかりしました。



<総評>



「情報発信バイブル」の評判を調べてみたところ、

「コピーライティング不要のメルマガアフィリエイト」

というコンセプトに疑問を抱いている意見が数多く見つかりました。



「情報発信バイブル」のセールスレターでは

“コピーライティングや人心操作術、
 何ちゃら心理学なんてものは
 クソの役にも立たないので今すぐに捨ててください”

“僕はコピーライティングも、人心操作術も、
 何ちゃら心理学もさっぱりわかりません。”

と主張されています。



ですが、少しでもコピーライティングの知識を持つ人が
この教材のセールスレターを見れば、
コピーライティングのポイントをしっかりと押さえて
作成されたものであることは明らかです。



また、

“コピーライティングだ、心理学だ、ごちゃごちゃ考えなくても
 「この人のメルマガ、面白いから読みたいな~」と思ってもらえれば、
 確実にメルマガを読んでもらえる。”

と、コピーライティングを用いなくても
このメルマガノウハウで稼げますということを強調されていますが、

「この人のメルマガ、面白いから読みたいな~」

と思ってもらえるためには
読者の心を動かす文章を書く必要があります。



つまりそれは、
コピーライティングのスキルが必要であるということになります。



実際、小玉歩さんも
メルマガでコピーライティングを駆使することによって
面白いと思って読んでもらえる読者を集めているわけですし、
そうでなければ、
トップアフィリエイターとしての収入を得ることはできません。



このように、教材の販売者たちが
コピーライティングというスキルを重要視しているのに

「コピーライティング不要のメルマガアフィリエイト」

というコンセプトで教材を売り出すのは
矛盾していると指摘されても仕方がありません。



そして、この教材が

「コピーライティング不要のメルマガアフィリエイト」

というコンセプトをアピールしている理由としては、
初心者層の人や文章に苦手意識を持っている人たちに
教材を売り込みたいということが考えられます。



結論としては、
メルマガアフィリエイトにおいて
コピーライティングスキルは必要不可欠ということになり、

「情報発信バイブル」を購入するかどうかは関係なく、

コピーライティングを学ぶ努力をする人は
メルマガで稼げるようになるでしょうし、

コピーライティングを学ぶ努力をしない人は
メルマガで稼げるようにはならないということになります。




そういうわけで、

「コピーライティング不要のメルマガアフィリエイト」

というコンセプトに惹かれて教材の購入を検討している方がいましたら、
私からはおすすめすることはできません。



以上、参考にしていただけたらと思います。



ネットビジネスに取り組みたい方へ







私は、アフィリエイト系情報商材のマニュアルやセールスレターを一通り見てきました。



その中には難しすぎて初心者の方では理解できないものから、価格に見合わない薄すぎる説明マニュアルや再現性の無いノウハウも見てきましたので、セールスレターを見ただけでも大体中身がわかります。



しかし、ネットビジネス初心者の方は、どれが良くてどれがダメなのか判断に迷うことでしょう。



また、最初に正しい情報の取捨選択がしっかりとできていれば既に稼げているかもしれないのに、なかなか本物の情報に辿りつけずに遠回りしてしまう方も少なくありません。



そこで、このブログをご覧のあなたがアフィリエイト系情報商材のご購入でお悩みでしたら、下記のアンケート内容を詳しく明記した上で、無料お問い合わせメールフォームからお気軽にご相談ください。



1.あなたのPCスキルはどのくらいですか?

2.過去に購入したことのある情報商材はありますか?

3.その購入した情報商材で稼げましたか?

4.気になるネットビジネスや情報商材はありますか?

5.一日の作業時間はどのくらいとれますか?

6.ご希望の平均月収は?

7.情報商材購入のご予算は?






その他のご質問やご相談も受付中ですので、お気軽にお問い合わせください。



如月でした。