今回は、
『“7秒の作業”で「毎月25日」に振り込まれる
30~70万円の「安定収入」が欲しいですか?』
沢村よしゆき 印税家族
のレビューを書いていきます。
問い合わせ先連絡先:info(こちらにアットマーク)inzei-kazoku.com
商品代金:0円(無料メルマガ配信)
引渡し時期:メールアドレス登録後即時
沢村よしゆき 印税家族
「印税家族」は、
販売者である沢村よしゆきさんの
開発した「不労収入システム」が
提供されるオファーとなっています。
LPによると、
「不労収入システム」というのは
「ARS(Auto Royalty System)」という名称で、

“パソコンで「ワンクリック」することによって、
「最低30万円の印税」を毎月継続的に受け取り続ける事ができる”

もしくは、
“スマホで「ワンタップ」する毎に
「毎日1万円の権利収入」が入りつ続ける”
といった仕組みとなっているのだそうです。
ですが、常識的に考えて、
「ワンクリック」もしくは「ワンタップ」
するだけで不労収入が発生するような
システムなんて存在するはずがありません。
少なくとも、
僕の知る限りでは、
“クリックするだけ”“タップするだけ”
のような、
そんな単純作業で報酬が発生する
ツールなんて実際に見たことありませんし、
“再現率100%”
というキャッチコピーも含めて
「机上の空論」だとしか思えませんね。
販売者の沢村さんは、
「不労収入システム」によって
“毎月300万円以上の印税収入”
を受け取り続けていて、
さらには、「印税家族」と称して
“213世帯に世帯年収2,500万円を達成させている”
と言い張っていますが、
なぜ、ツールを公開することに決めたのでしょうか?
そもそも、
最低でも月収30万円以上を
毎月継続的に稼げるシステムなのであれば、
ツールを一般公開して儲けるよりも、
販売者とその身内だけで
システムを使い倒していったほうが
合理的なのではないかと僕は思うんですけどね。
しかも、
“PCで満足に検索すら出来なかった86歳のおじいちゃんから、
まだ文字も満足に書けない9歳の小学生までもが、
不労収入システムを使うだけで「最低30万円の印税」を
毎月継続的に受け取り続ける事ができる”
と解説されているにもかかわらず、
『特定商取法に基づく表示』内では、
表現、及び商品に関する注意書き:本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。
と表記されています。
これはもう誰が見ても「矛盾している」のは明らかですよね。
システムの詳細については、
これから配信される動画内で
明らかにされていくのでしょうけど、
LPから見て取れる矛盾点を考慮すると、
「不労収入システム」は
「全く期待できないツール」
であるというのは言うまでもありません。
また、
この記事を書いている時点では、
キャンペーンが開始前のため
メールアドレスが登録できないはずなのですが・・・
2枚目のLP では、
トップに表示されている「残り配布数」が、
自動的に「残り配布数 23/30」から「残り配布数 1/30」まで
減っていくように小細工が施されています。
このように、
“30個限定で無料配布”などと偽り、
消費者を欺いてメルアド登録への誘導を煽っているんですから、
「極めて悪質」なLPと言わざるを得ないでしょう。
「印税家族」は、佐藤ひろひで(佐藤啓英)氏の
L∞Pアフィリエイトセンターからリリースされるオファー
「印税家族」は、
佐藤ひろひでさんの
L∞Pアフィリエイトセンターから
リリースされるオファーとなります。
佐藤ひろひでさんといえば、
自身が管理するL∞Pアフィリエイトセンターから
“再現性100%”“即金”“誰でも稼げる”
というキャッチコピーで中身の無い高額塾を
立て続けにリリースしては大炎上させているため、
ネット上での評判は“最悪”と噂されているようですね。
(佐藤ひろひでさんについて知らないという方は、
一度、「佐藤ひろひで 評判」などの
キーワードで検索をかけてみてください。)
ですから、
そんな悪評判の目立つ佐藤ひろひでさんの
L∞Pアフィリエイトセンターから
リリースされるオファーという時点で、
「最終的に炎上するであろうことは
ほぼ確定しているような案件である」
と言っても過言ではないということです。
「印税家族」の前回のキャンペーンである、
同じくL∞Pアフィリエイトセンターからリリースされた、
「坂本よしたか CHANGE THE WORLD/S Change The World」
でも、
参加者に提供された
「SHARE(参加費用5万~30万円)」という
転売の仕組みが上手く機能していないにもかかわらず、
「ビリオネアワールド(50万円)」
「Intelligence Club(30万円)」
などの高額案件をアップセルとして
立て続けに売り込んできたため、
現在ネット上で炎上している模様が窺い知れますね。
坂本よしたか シェア(share)返金させたいです⇒http://henkinbbs.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=7366722
そういうわけで、
過去に佐藤ひろひでさんの
L∞Pアフィリエイトセンターから
リリースされているオファーの評判を考慮する限り、
今回の「印税家族」もほぼ確実に
「どうせ期待するだけ無駄なオファー」
となるであろうことは、
現時点の予想として結論を出しておきたいと思います。
以上、「印税家族」のレビューでした。
ネットビジネスに取り組みたい方へ
私は、アフィリエイト系情報商材のマニュアルやセールスレターを一通り見てきました。
その中には難しすぎて初心者の方では理解できないものから、価格に見合わない薄すぎる説明マニュアルや再現性の無いノウハウも見てきましたので、セールスレターを見ただけでも大体中身がわかります。
しかし、ネットビジネス初心者の方は、どれが良くてどれがダメなのか判断に迷うことでしょう。
また、最初に正しい情報の取捨選択がしっかりとできていれば既に稼げているかもしれないのに、なかなか本物の情報に辿りつけずに遠回りしてしまう方も少なくありません。
そこで、このブログをご覧のあなたがアフィリエイト系情報商材のご購入でお悩みでしたら、下記のアンケート内容を詳しく明記した上で、無料お問い合わせメールフォームからお気軽にご相談ください。
2.過去に購入したことのある情報商材はありますか?
3.その購入した情報商材で稼げましたか?
4.気になるネットビジネスや情報商材はありますか?
5.一日の作業時間はどのくらいとれますか?
6.ご希望の平均月収は?
7.情報商材購入のご予算は?
その他のご質問やご相談も受付中ですので、お気軽にお問い合わせください。
如月でした。